天体望遠鏡と宇宙の本など [科学]

先ほど、夜空のがとってもきれいで、
小1の息子と空を眺めていました。
もうすぐ満月で、かなりきれいな月でした。
月とは反対側の西の空に、
とっても明るい星があったのですが、金星?!
人工衛星ではないですよね?!

こういう時って、どうやって調べたら
良いのでしょうか。

小学校入学などのお祝いに贈る方も多いようですが、
天体望遠鏡が急に欲しくなりました。

お値段を調べたら、ピンキリでしたが、
思ったほどではないんですね。
昔はもっと高くて憧れの商品だったような気がします。

下記のビクセンミニポルタが、操作性や機能が良いようで
初心者に人気のようですが、


もっと安いのも色々とあるようですし
ねだられたら、機種はともかく、何か一つ、
買ってしまうかもしれません(笑)。

子どもは、宇宙に、今とっても興味を持っていて、
夜空を眺めた後は、しばらく、二人で、
惑星のおさらいをしていました。

加古里子さんの「宇宙」は、
私が子供の頃に買ってもらった本で、
今、我が家で息子が時々眺めています。


今日、少しだけ読んであげたのは、
「マジックスクールバス」の「星めぐり」、の、
英語版。こちら↓。

フリズル先生マジックスクールバスシリーズは、
最初は、図書館で恐竜のお話かなにかを借りたところ、
とっても面白くて息子がはまってしまい、
シリーズ殆どを、原書の英語版で
揃えて家にあります^^;
マジックスクールバス」は、
フリズル先生が運転するおんぼろバスが、
子供たちを色んな時代や場所へと
冒険の旅に連れて行って、肌で歴史や
科学の知識を身に着け体験させる、
カナダの大人気科学絵本なんです。
日本語版よりも、英語版の方が、生徒の
メモ書きの文章などがユニークで面白いので、
英語が好きな方は原初の方が楽しめると思います。

今は、簡単に読み聞かせているだけですが、
中学、高校生くらいになると、自分で
リーディング教材としても
楽しめるのではと思っています。
長く楽しめるのが、こういう良書の
良いところですね。

水星はMercury 、金星はVenus、 火星はMars、…と
息子に一つ一つ英語を教えてあげながら
金星が出てくる前後数ページだけを読んであげていたら、
早くも寝る時間になりました。

今日は、宇宙の夢を見るかもしれませんね(笑)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うさぎの耳 マンションでも太陽光発電

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。