日食グラス 見え方 注意点など [ショッピング]



いよいよ、世紀の金環日食が近づいてきました。
買ってきた太陽グラスで、午前中、東の空で、
太陽がどのように見えるのか試してみたら
緑色に、小さく見えました。
眩しくはありませんでした。

日食グラスによっては、オレンジに見えたり、
薄紫に見えたり、と色々あるようですが、
私が買ったアーテック日食グラス
緑色に見えるようです。


アーテック 太陽グラス

そこまで、質の良いものではないかもしれませんが、
十分気を付けて、観察を楽しめたらいいな、と
思っています。
最初にグラスを通して太陽を見た時に、
少しでも眩しさを感じたら、企画をパスしている商品でも
使ってはいけないとの注意を聞いていましたが、
その点は、大丈夫でした^^
日食当日前に、一度、見え方などを
確認しておくのが良いようです。

日食グラスを通してみると、
太陽が、とても小さく見えたので、
本当にびっくりしました。

今週に入ると、もう、ネット上では、
日食グラスの人気商品は売り切れて
殆どなくなっており、慌てて
近くのイオンに買いに行き、
アーテックのものが、予想以上に
安い値段で買えたのは良かったのですが(398円)、
私が住んでいるところは、太平洋側ではなく、
残念ながら、太陽が綺麗な輪には見えない様。
しかも、天気予報は曇りとのこと・・・。

今回の金環日食、日本、特に東京などは、
世界中で最も観察に適した場所らしいですね。
こんな機会は、そうそうあるものではありませんから、
是非ともお天気、晴れてほしいものです。

場所によってかなり違うそうですが、
国内では部分食の開始が5月21日の朝6時10分から20分頃、
日食が最大になるのが7時20分から35分頃、
部分食終了が8時40分から9時5分頃とのこと。

金環食は最大食の前後数分間だけしか見られず、
中心食線(日食帯の中心部)付近での
金環食の継続時間は最大でも5分程度とのこと。
中心食線から離れるほど偏ったリングになり、
継続時間も短くなるそうです。
最大食時の方角は全国的にほぼ真東だそうです。

月曜日の朝は、日食グラスを片手に、
東の空を見上げている人々で
通りは賑わっていることでしょうね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うさぎの耳 マンションでも太陽光発電

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。